じっくりことこと煮込んだ私

日々適当に仕事と生活をこなしています

捨てれない女より捨てれる女のほうがよくないか

※タイトルがら抜き言葉なのは、「捨てられる女」だとミスリーディングしやすいからです

 

 

bobcoffee.0012.org

子供から見たとして

自分の親が自分を生むために夢を諦めたと聞いた場合、

 

そこから生まれる感情は

産んでくれてありがとうという「感謝」なのか

私も子供ができたら夢を諦めなければいけないという「絶望」なのか

 

子供を捨てられなかった女は「あんなのために/せいで私はこんなに我慢している」という呪いで子供の人生を支配する毒親になるのか。

 

 

うちの母は子供を置いて出ていったけど、社会的に見るとそのタイプの母親は少数派だ。

子供を置いて出て行った、と聞くと浮気相手と逃げた?なんて思われるかもしれない。それは違う。母は毎晩繰り返す、母vs姉からの母vs父の喧嘩に疲れていた。姉は自分の言っていることが正しいと思い毎日喧嘩を吹っ掛けていた。父は疲れて仕事から帰ると、二人の喧嘩を仲裁をすることになるのを厭って母を責めた。そして父も母も姉も気が強い人だった。

姉に対して、「あんたなんか産まなければよかった」と言っているのをよく聞いた。

母が出て行って、正直私はほっとした。毎晩の怒鳴り合いを聞かなくて良くなったから。姉は母を無責任だと責めた。弟は母を恋しがっていた。

母は、女だからとかは関係なく、いわゆる「家族を捨てて出て行った父親」と同程度に有罪だ。離婚した後は養育費も払ってないし*1、親としての義務を放棄している。でもそれは親としての法律上の話であって、「母親なんだから」とか「母親なのに子供が可哀想じゃないの」とかそういう情緒的な話ではない。

離婚してからの母は「私は私のやりたいようにやるから、あんたも自分の好きにしなさい」って言ってくれるような人になった。

 

うちの父は子供を置いて出ていかれた側だけど、社会的に見るとそのタイプの父親は少数派だ。

父は、子供のために色々手間をかけてくれた。姉や私は「お姉ちゃんなんだから」と家事を強要されることはなかった。毎晩、仕事から帰ってきた父が夕食を作ってくれた。*2人並み以上の稼ぎを食い潰す金食い虫が三人もいたけれど、祖母に頭を下げて教育費を作ってくれた。独立の誘いや転職の機会も、子供がいるからと断ったと後で聞いた。

父は結構恩に着せる物言いをする(そのたび姉と喧嘩になる)人だったけれど、ことあるごとに「誰のおかげで学校に通わせてもらってると思ってるんだ」と言ってくる祖母よりはマシかな。

 

物質面では父が支えてくれて、精神面では母が示してくれて、そうやって私は育った。 

 

多分、ちゃんと世話を焼いて、その事を恩にも着せず、やりたいことを伸び伸びとやらせる。そういうのが最強なんだろう。理想なんだろう。

でもそんなこと求められたら辛い。

だからうちでは、両親が両方のパターンを見せてくれた。ってことで良しとしている。

*1:実家も頼れず女一人で生きていくのは大変だろうと、父が請求しなかった。

*2:世間には、妻がいなくなると娘に世話をさせる男もいると大人になってから知った。私の父がはなちゃんのみそしるみたいな人でなくて本当に良かった。